MENU
  • はじめてのお仕事
  • お問い合わせ
  • 人材をお求めの法人様
  • 拠点一覧
  • お仕事を探す
  • KEITEMメンバーのこえ
  • KEITEMTOPICS

工場JOB総合サイト-日本ケイテムが運営する工場系の求人サイト

  • 会員登録
  • ログイン
工場JOB総合サイト

日本ケイテムが運営する
工場のお仕事求人サイト

  • フェイスブック
  • ツイッター
  • インスタグラム
  • ユーチューブ
  • ティックトック
 カンタン応募
  • はじめての
    お仕事
  • お問い合わせ
  • 人材をお求めの
    法人様
  • 拠点一覧
  • お仕事を
    探す
  • KEITEM
    メンバーのこえ
  • KEITEM
    TOPICS
  • 会員登録
  • ログイン
  • マイページ
  • ログアウト
KEITEM TOPICS|工場JOB総合サイト-日本ケイテムが運営する工場系の求人サイト
  • はじめてのお仕事
  • お問い合わせ
  • 人材をお求めの法人様
  • 拠点一覧
  • お仕事を探す
  • KEITEMメンバーのこえ
  • KEITEMTOPICS
  1. ホーム
  2. 工場勤務の疑問
  3. 体調を崩したらどうすればいいの?

体調を崩したらどうすればいいの?

2023 4/25
工場勤務の疑問
2023年4月25日

工場で仕事するときに、体調を崩したらどうすればいいの?連絡先は?仕事中に体調を崩したら?健康面での不安は誰に相談できるの?工場で働く時の健康面での不安について、工場のお仕事求人サイト「工場JOB総合サイト」を運営している、日本ケイテムがお答えします。

目次

連絡先はどこですか?

連絡先はどこですか?|体調を崩したらどうすればいいの?

勤務を続ける中で、体調を崩して出勤できないという事が出てくるかもしれません。いくら健康に気を付けても、予期せず風邪をひいてしまう事もあります。前日から体調がすぐれない、朝起きたら、発熱してたと言う事もあるでしょう。その際に「体調不良で仕事を休みたいけど連絡先が分からない…」と悩む場合もあるかもしれません。日本ケイテムでは、現場担当者がお渡しする“コンタクトカード”がございますので、コンタクトカードにある担当者の連絡先へまず連絡して下さい。
体調不良でお休みの連絡をする際には

  • 現在の病状や症状
  • 現在の仕事の業務状況

を伝えられるとスムーズです。ただ単に「体調不良で休みます」だけではなく、高熱がある、頭痛がする、腰痛が酷い、下痢が酷い、吐き気があるなど現在の状況を連絡すると良いでしょう。また、現在の業務状況によって、引継ぎが必要な仕事を伝えることができると、周りの人が困らずに済みます。出社を迷う場合は、症状を伝えて判断を仰ぐのもよいでしょう。

体調を崩すことは人であれば誰にでもあり得る状況です。体調管理をしっかりとして、体調を崩さないにこしたことはありませんが、もし崩してしまった時には気兼ねなく担当者へ連絡してください。連絡がないことが一番の心配事です。担当へ連絡し、体調を崩して出勤できない事を伝え、病院へ行ったり、薬を飲んで自宅で休んだりして、回復させて下さい。

無理な出社は控える

無理な出社は控える|体調を崩したらどうすればいいの?

体調が悪いけど、頑張って出勤しようと考える事があるかもしれません。真面目な方ほど、自分が休んで職場に迷惑をかけないようにしようと無理をして出社しがちです。

ですが、無理をして体調不良のまま出勤しても、集中力を欠きミスをしてしまうかもしれません。工場の仕事は、立ち仕事や機械を使う仕事も多いですから集中力が低下することにより、思わぬミスや事故が起きる可能性があります。また、高熱や立ち上がれないほどの目まいがあるのに出勤すると、仕事中に倒れてしまうリスクもあります。また、無理をして出社した為に、体調不調が長引いてしまい、結果として長期間休んでしまうというケースもあり得ます。

時には、休むことが職場全体にとって良い選択となります。工場は密集した空間になりますから、もし新型コロナやインフルエンザなどの感染症であれば、クラスターが発生する可能性があります。クラスターになれば1人休んで困った、というレベルではすまない話になりますから、安易に「大丈夫」と判断せず、判断を仰ぐようにして下さい。体調不良の際は、とにかく無理をしないことが大切になります。出勤前の朝、前日の夜の時点で体調が悪くて出勤は難しそうだと感じたら、無理をせずに会社を休みたいという希望を伝え、その後は体調回復に努めるのが良いでしょう。

仕事中に体調を崩したら

出勤したものの、工場での仕事中に体調を崩してしまった、急に気分が悪くなってしまう時もあるかもしれません。そのような時には、無理して仕事を続けず現場責任者に申し出てください。大きな職場では、医務室があるケースもあり、医務室で相談したり休むことが出来ます。先に書いたように、体調不調が思わぬ事故に繋がりますから、決して無理はしないようにして下さい。

周りからは体調不良の辛さはなかなか分かりません。自分の体調は自分が一番分かる事ですから、自分の状態を把握して、無理をせず体調が悪い旨を伝えましょう。

健康面での不安などは

その他、健康面で不安が出てきた時には、産業医に相談することもできます。きちんと眠れない状態が続いている、精神的に辛い、など、さまざまな相談にのってもらえますよ。肉体的のみならず、精神的にも健康に不安を抱えたまま仕事を続けるのは辛い状況となりやすいです。1人で不安を抱え込まず、相談する事で楽になることもあります。

ココだけの話し

体調不良の時は無理せず休むのが良いとはいっても、担当者に言いにくいことがあるかもしれません。日本ケイテムでは、その他にも専用の相談窓口がございます!!

メールはこちら
お電話はこちら

お仕事中の困りごとやご意見・ご提案などをご連絡ください。担当者に言いにくいことなどもお受けしています。こちらもお気軽にご利用ください。

「工場JOB総合サイト」のお仕事

「工場JOB総合サイト」のお仕事

日本ケイテムは工場のお仕事求人サイト「工場JOB総合サイト」を運営しています。未経験でできる仕事、事前に研修がある求人情報を検索したい、そんな場合は工場JOB総合サイトに掲載されている沢山のお仕事情報から検索して応募が出来ます。製造請負、製造派遣の日本ケイテムは、全国各地の工場であらゆるモノづくりを下支えしています。「工場JOB総合サイト」ではエリアや給与、時間帯、職種、こだわり特典など、さまざまな検索を手軽に行えるので、目当てのお仕事情報が見つけやすい。自分に合ったお仕事をじっくり選んでいただけます。

お仕事検索ページへ

あわせて読みたい
求人詳細検索|工場JOB総合サイト 工場JOB総合サイトのディスクリプションです。求人詳細検索ページ。

製造・工場のお仕事なら日本ケイテムが運営する求人サイト「工場JOB総合サイト」で。住み込み(寮完備)・日払い・短期・長期・女性も歓迎の求人を沢山ご紹介しています。詳しいお仕事の内容を知りたい、自分にぴったりの求人を紹介してほしい、相談にのってほしいなど、まずはこちらをご覧いただきご応募ください。お仕事探しのプロがあなたを徹底サポートします!

お仕事を検索する

日本ケイテムが運営する工場のお仕事求人サイト「工場JOB総合サイト」

https://www.181450.com/

工場勤務の疑問
連絡/相談 コンタクトカード
  • 働くときの服装は?
  • クリーンルームとは?

関連記事

  • 通勤時間が大切なのはなぜ?
    2023年9月26日
  • QCDSって何?
    2023年9月26日
  • 実はたくさん!寮生活の楽しみ
    2023年9月26日
  • 大工場と中小工場の違いを徹底解説!
    2023年9月26日
  • 工場でおしごと!気になるお給料は?
    2023年8月23日
  • 転職者は必見!再就職手当について
    2023年8月2日
  • 困り事をいつでも連絡!日本ケイテムの相談窓口
    2023年8月2日
  • 職場のスタッフとの交流はあるの?
    2023年7月19日
カテゴリー
  • 工場勤務に役立つ資格
  • 工場用語
  • 工場に就職
  • 工場勤務の疑問
  • 工場の仕事内容
タグ
キャリアアップ クリーンルーム コンタクトカード シフト制 セル生産 ハローワーク フォークリフト メリット ライン生産 ランチ 事故防止 交替勤務 住み込み 外国人労働者 外国人雇用 夜勤 女性従業者 工場あるある 工場の5S 工場のQCDS 工場の人材 工場の勤務環境 工場の安全対策 工場の施設 工場の福利厚生 工場事務 工場勤務と体力 工場勤務の服装 工場勤務の残業 工場勤務の研修 工場勤務の給料 日本ケイテムのイベント 日本ケイテムの寮 日本ケイテムの送迎バス 未経験 派遣社員 短期 社会保険 自動車製造 製造工程 資格取得 退職 連絡/相談 食品衛生 食品製造

お気軽にご相談、ご応募ください!

  • LINEで相談

  • 電話で相談

    0120-181-450平日9:00~21:00・土日祝10:15~20:00

  • 30秒でカンタン応募

  • フェイスブック
  • ツイッター
  • インスタグラム
  • ユーチューブ
  • ティックトック
  • スレッズ

株式会社日本ケイテム

工場JOB総合サイトは、全国のモノづくり求人情報をお届けしています!

個人情報の取扱|会社概要|お問い合わせ

株式会社日本ケイテムCopyright © Nihon Keitem Co,Ltd.All rights reserved.

目次