MENU
  • はじめてのお仕事
  • お問い合わせ
  • 人材をお求めの法人様
  • 拠点一覧
  • お仕事を探す
  • KEITEMメンバーのこえ
  • KEITEMTOPICS

工場JOB総合サイト-日本ケイテムが運営する工場系の求人サイト

  • 会員登録
  • ログイン
工場JOB総合サイト

日本ケイテムが運営する
工場のお仕事求人サイト

  • フェイスブック
  • ツイッター
  • インスタグラム
  • ユーチューブ
  • ティックトック
 カンタン応募
  • はじめての
    お仕事
  • お問い合わせ
  • 人材をお求めの
    法人様
  • 拠点一覧
  • お仕事を
    探す
  • KEITEM
    メンバーのこえ
  • KEITEM
    TOPICS
  • 会員登録
  • ログイン
  • マイページ
  • ログアウト
KEITEM TOPICS|工場JOB総合サイト-日本ケイテムが運営する工場系の求人サイト
  • はじめてのお仕事
  • お問い合わせ
  • 人材をお求めの法人様
  • 拠点一覧
  • お仕事を探す
  • KEITEMメンバーのこえ
  • KEITEMTOPICS
  1. ホーム
  2. 工場の仕事内容
  3. 工場のお仕事紹介_生産管理

工場のお仕事紹介_生産管理

2023 8/02
工場の仕事内容
2023年8月2日

大量にモノを作るためには、必要な場所に人が配属され、部材が絶えず供給され、ラインが流れ続ける状態を維持する必要があります。こうした「モノづくりの流れ」を止めないためのお仕事が生産管理のお仕事です。今回は、生産管理のお仕事について

  • どんなお仕事なの?
  • 未経験でもできるの?
  • 資格は必要なの?
  • どんな人に向いている?

の4つのポイントに分けて解説します!

目次

どんなお仕事なの?

どんなお仕事なの?_生産管理|日本ケイテム

工場のお仕事、生産管理とはどのようなお仕事でしょうか。生産管理とは、生産ライン上に人をどのように配置するか?部材の供給をどのタイミングで行うか?生産計画どおりにモノができているか?もしできていないのなら、どこに原因があり、どのようにして解決するか?などを日々管理するお仕事です。

工場のお仕事というと作業をするイメージがありますが、ただ作業するだけでなく、その工程を管理していくお仕事もあります。もし誰も管理をしていないと、いつまでの納期に何個必要か、そのために何人での作業が必要かなどがわからず、納期が守れなくなってしまいます。生産管理では、そうしたことがないよう計画に基づいて生産から出荷に至るまで、人やモノの体制を整え、管理するお仕事で製造業の職種のなかでも生産の要となる重要な役割を担います。

生産業務は事前に定められた生産計画に沿って進められますが、必ず予定通りに物事が進むわけではありません。急な生産数の変更や、生産品目の変更が発生することもありますし、装置のトラブルで一時的にラインが止まってしまうこともあります。そうした状況に対処し、人を配置し直し、ラインを臨機応変に切り替えるなどの判断を行うのが、生産管理者です。

未経験でもできるの?

生産管理を行うには、その製造工程に精通している必要があります。製造から出荷までの全工程を管理する仕事のため、幅広い知識や豊富な経験、そしてマネジメント能力が必要となります。そのため、未経験で始められるお仕事、最初から生産管理のお仕事を募集するといったことはほぼなく、オペレータ、班長、リーダーと、経験を積む中で生産管理のお仕事もお任せしてゆく、といった形をとることがほとんどです。一例としてオペレータからスタートして、保全担当にキャリアアップ、資格を取得して保全班長に、保全責任者となり、スペシャリスト認定というキャリアアップをしていくスタッフがいます。生産管理者は、職場の中でも指示を出してゆく側、つまり管理職としての側面も強く持っています。

資格は必要なの?

生産管理に関連する特別な資格というものはありませんが、その工程について詳しく知っている必要があります。ですので、モノづくりの担当者として、工程内のさまざまな作業を理解している人が選ばれるケースがほとんどです。資格よりも経験がものを言う世界といえます。応募資格として学歴不問ですが、主に工場での製造経験をお持ちの方への募集となり経験を求められる職種です。10代~50代の幅広い世代のスタッフさんが活躍しており、年齢を重ね経験を重ねていくうちに、その経験を活かして働ける職場です。

資格は必須ではありませんが、業務に関係するさまざまな知識や経験を重ねる中で、工場勤務を通して取得できる資格がありますので取得を検討してみるのもオススメです。

資格を持っていれば専門知識・技術を有していることを証明できるので、自らのスキルアップとして資格を取得しておくことはプラスになります。取得することで、資格手当がついて給料アップに結びつく資格もありますよ!

どんな人に向いている?

どんな人に向いている?_生産管理|日本ケイテム

生産管理のお仕事は、仕事について前向きで、さまざまな知識を吸収してゆくことができる人に向いているお仕事です。生産ラインの工程に問題はないかチェックをするということは、働くメンバーのリーダー的な存在であることも必要ですから、人とコミュニケーションを取って良い関係を築いてゆけることも条件になってきます。業務を円滑に進めるため、各部署と協力する場面もでてきます。板挟みになることもありますが、その場面を乗り越えられるコミュニケーション力が高い人には向いています。

また、機械が停止してしまった場合などのトラブルが発生したら、一緒に原因を調べる作業を調べます。トラブルが起こったときも慌てず冷静に情報を取集し、瞬時に状況を判断して、臨機応変に現場に指示をします。場面場面で適切な対応を行うことが必要な場面もあり、責任が重いお仕事になりますので、

判断力がある人には向いています。

工場のお仕事は、目の前の仕事に集中してコツコツと取り組むことができる人が向いている仕事が多いですが、生産管理は管理業務になりますので、現場全体を見渡すことができる、広い視野やマネジメント能力が必要です。目の前だけでなく、全体を見渡し、短期的に、長期的にものごとをみる目が必要です。

簡単な仕事内容ではありませんが、その分、大きなやりがいのある仕事です。経験やスキルを積み、キャリアアップしていきたいという意欲がある人には向いています。誰にでもできるお仕事ではないですが、所長などの管理職も視野に入ってくるポジションですから、ステップアップしたいとお考えの方は、まずはオペレータからぜひチャレンジをしてください!

「工場JOB総合サイト」でお仕事探し

「工場JOB総合サイト」でお仕事探し|日本ケイテム

日本ケイテムの創業は1970年。その後長年にわたり、メーカー工場内でモノづくりを行ってきました。作ってきたものも時代とともに移り変わっていますが、モノづくりのノウハウは会社の中にずっと蓄積されています。あなたが工場で働きたいと思った時、日本ケイテムならそうしたノウハウを駆使して、あなたの成長をバックアップしていくことが可能です。

日本ケイテムは工場のお仕事求人サイト「工場JOB総合サイト」を運営しています。生産管理のお仕事を探している場合は、職種で「生産管理」を選び、求人情報を検索することができます。

生産管理のお仕事情報

あわせて読みたい
生産管理の求人一覧|工場JOB総合サイト-日本ケイテム運営の求人サイト 生産管理の求人情報を掲載中。全国の求人情報から高収入・日払い・寮完備など希望に合う仕事を探せます。工場・製造の派遣求人なら、日本ケイテムが運営する求人サイト【工…

その他にも、未経験でできる仕事、事前に研修がある仕事も、工場JOB総合サイトに掲載されているたくさんのお仕事情報から検索して応募できます。製造請負、製造派遣の日本ケイテムは、全国各地の工場で日本のあらゆるモノづくりの土台を支えています。「工場JOB総合サイト」ではエリアや給与、時間帯、職種、こだわり特典など、さまざまな条件で手軽に検索できます。目当てのお仕事情報が見つけやすく、自分に合ったお仕事をじっくり選んでいただけます!資格を活かせるお仕事や資格を取得できるお仕事などもありますので、まずはお気軽にご相談ください♪

お仕事検索ページへ

あわせて読みたい
求人詳細検索|工場JOB総合サイト 工場JOB総合サイトのディスクリプションです。求人詳細検索ページ。
お仕事を検索する

日本ケイテムが運営する工場のお仕事求人サイト「工場JOB総合サイト」

https://www.181450.com/

工場の仕事内容
製造工程
  • 工場のお仕事紹介_リサイクル
  • 転職者は必見!再就職手当について

関連記事

  • ものづくりのサポート役「水すまし」
    2023年10月12日
  • 工場で働くスタッフさんの1日をご紹介
    2023年9月26日
  • 経験者共感…工場あるある話
    2023年9月26日
  • スキルだけじゃない!工場のお仕事で育つ能力
    2023年9月26日
  • お仕事するだけじゃない!工場のイベント
    2023年9月26日
  • 工場でも楽に仕事したい! 座り仕事はあるの?
    2023年8月23日
  • 工場のお仕事紹介_リサイクル
    2023年8月2日
  • 工場のお仕事紹介_仕分け・物流
    2023年8月2日
カテゴリー
  • 工場勤務に役立つ資格
  • 工場用語
  • 工場に就職
  • 工場勤務の疑問
  • 工場の仕事内容
タグ
キャリアアップ クリーンルーム コンタクトカード シフト制 セル生産 ハローワーク フォークリフト メリット ライン生産 ランチ 事故防止 交替勤務 住み込み 外国人労働者 外国人雇用 夜勤 女性従業者 工場あるある 工場の5S 工場のQCDS 工場の人材 工場の勤務環境 工場の安全対策 工場の施設 工場の福利厚生 工場事務 工場勤務と体力 工場勤務の服装 工場勤務の残業 工場勤務の研修 工場勤務の給料 日本ケイテムのイベント 日本ケイテムの寮 日本ケイテムの送迎バス 未経験 派遣社員 短期 社会保険 自動車製造 製造工程 資格取得 退職 連絡/相談 食品衛生 食品製造

お気軽にご相談、ご応募ください!

  • LINEで相談

  • 電話で相談

    0120-181-450平日9:00~21:00・土日祝10:15~20:00

  • 30秒でカンタン応募

  • フェイスブック
  • ツイッター
  • インスタグラム
  • ユーチューブ
  • ティックトック
  • スレッズ

株式会社日本ケイテム

工場JOB総合サイトは、全国のモノづくり求人情報をお届けしています!

個人情報の取扱|会社概要|お問い合わせ

株式会社日本ケイテムCopyright © Nihon Keitem Co,Ltd.All rights reserved.

目次