MENU
  • はじめてのお仕事
  • お問い合わせ
  • 人材をお求めの法人様
  • 拠点一覧
  • お仕事を探す
  • KEITEMメンバーのこえ
  • KEITEMTOPICS

工場JOB総合サイト-日本ケイテムが運営する工場系の求人サイト

  • 会員登録
  • ログイン
工場JOB総合サイト

日本ケイテムが運営する
工場のお仕事求人サイト

  • フェイスブック
  • ツイッター
  • インスタグラム
  • ユーチューブ
  • ティックトック
 カンタン応募
  • はじめての
    お仕事
  • お問い合わせ
  • 人材をお求めの
    法人様
  • 拠点一覧
  • お仕事を
    探す
  • KEITEM
    メンバーのこえ
  • KEITEM
    TOPICS
  • 会員登録
  • ログイン
  • マイページ
  • ログアウト
KEITEM TOPICS|工場JOB総合サイト-日本ケイテムが運営する工場系の求人サイト
  • はじめてのお仕事
  • お問い合わせ
  • 人材をお求めの法人様
  • 拠点一覧
  • お仕事を探す
  • KEITEMメンバーのこえ
  • KEITEMTOPICS
  1. ホーム
  2. 工場の仕事内容
  3. 工場でも楽に仕事したい! 座り仕事はあるの?

工場でも楽に仕事したい! 座り仕事はあるの?

2023 8/23
工場の仕事内容
2023年8月23日

工場のお仕事って、一か所に立ちっぱなしのイメージがありますよね。一日中立ちっぱなしはつらい。でも、座ってできる工場のお仕事なんてあるの? 今回は、座ってできる工場のお仕事について

・座ってできるお仕事の種類は?
・体力的には楽なの?
・どんな人に向いている?
・工場での座り仕事を探すなら工場JOB総合サイトへ

の4つのポイントでご案内します!

目次

座ってできるお仕事の種類は?

座ってできるお仕事の種類は?

工場のお仕事は、全部が一日中立ちっぱなしというわけではありません。工場にも座ってできる仕事がありますよ。

座ってできるお仕事は、検査のお仕事が多めです。検査のお仕事は、椅子に座って、製品の状態を確認したりするお仕事になります。同じ検査のお仕事でも検査方法は大きく変わります。例えば、ビスケット工場なら焼きあがったビスケットに割れや焦げ目がないか目視でチェックする作業。電子部品製造工場だと顕微鏡やモニターを使って完成品を細かくチェックする作業。半導体工場なら半導体ウエハーを顕微鏡で検査する作業。このように、検査対象の製品や、人間の目で確認できる範囲内での検査であるかによって検査方法は大きく変わります。ただ、いずれにせよ検査のお仕事は、座って行なえる作業である場合が多いのです。

また、座り仕事の代表として人気なのが、事務のお仕事です。工場の中の事務所で、各種事務処理をするお仕事になります。モノづくりの周辺にあるさまざまな数字を記録・管理するのが工場事務の主な仕事内容です。何月何日にどの部品が何個入荷してどこに保管されているか、今日1日で何個の製品が完成し、そのうち何個が出荷され、在庫はどれだけ残っているか。また、製品1つひとつに製造番号を付与してそれをラベルシールで出力する。その製造番号の製品がいつ、どのラインで作られたのかのロット管理をパソコン上で行なう、など幅広い作業を行ないます。一般事務とは業務内容が異なりますが、工場事務は上記のような管理・入力業務が仕事の大半を締めますので、座ってお仕事できます。

他には、製造ラインの一部の工程で、座って作業するお仕事がある場合も!梱包や箱詰めの際、比較的小さな製品を梱包するときに座り仕事となっている工場も多いです。小さな製品では、効率良く集中して作業する必要がありますので、座っての作業がやりやすい場合があります。また、シール貼り、ラベル貼り作業などでも、座り仕事である場合が多いですよ。

体力的には楽なの?

立ち仕事になるとキツイ、疲れてしまうこともありますね。座り仕事なら立ちっぱなしではないので、足が疲れるといったことはありません。また、事務のお仕事ですと、立ったり座ったりと適度な移動があるので、体力的にはより楽かもしれません。

ただ、イメージでは座り仕事の方が楽だと思うかもしれませんが、一日中座っているのがつらい!座りっぱなしは嫌!むしろ動いていたい!と、立ち仕事の方が、好き、自分に合っているという性格の人もいますよ。確かに座り仕事は楽に感じますが、長時間座っていることは身体に悪く、負担に感じる人も居ます。一日中パソコンに向かっていることが辛く感じてしまうのです。デスクワークによる、腰痛や肩こりに悩まされることも。逆に動く仕事の方が、健康的で楽に感じる人も居ます。机に向かっているのが苦手なタイプの方は、座り仕事より体を動かすお仕事のほうが向いていると思いますので、自分自身とよく相談してみてください。

どんな人に向いている?

どんな人に向いている?

座り仕事には検査業務が比較的多い、とお伝えしましたね。検査のお仕事は、何か異常がないかをチェックするお仕事ですので、集中力が必要です。作業中は製品と向き合い、不備がないか、欠陥がないかひたすら作業をすることになります。しっかりと対象物を見て、おかしなところがないかを確認し続ける根気強い方に向いていると言えます。黙々と作業に没頭できる人ならなお良いでしょう。事務については、一般的な電話応対や、パソコンを使った業務になりますので、そうしたお仕事が苦にならない方は、一度検討してみてください。

また、座り仕事は体力に不安がある方でも比較的始めやすいお仕事と言えるでしょう。ただ、一方で体力に自信がない人が、体力をつけるため立ち仕事にチャレンジする、という考え方もあります。最初はきつく感じても、一般的には、早い方だと2週間ぐらいで体が慣れてきます。1ヶ月も経つと、自然に体が動くようになり、仕事を続けていける自信もつきますよ。体力が要るお仕事ならではの良いことがあるかもしれませんね。

日本ケイテムでは、全国各地の製造・工場のお仕事情報を取り扱っています。体力に自信がないという方向けの座り仕事や軽作業のお仕事から、体力をつけられるお仕事まで、色々なお仕事の相談ができます。「どんな工場に勤務したいのか」「工場のどんな仕事をしたいのか」ある程度、希望を決めておくと理想のお仕事と出会いやすくなります。ご希望をぜひお聞かせください!取り扱うたくさんの製造・工場のお仕事から、あなたに合うお仕事をお探しします!

工場での座り仕事を探すなら工場JOB総合サイトへ

工場での座り仕事を探すなら工場JOB総合サイトへ

日本ケイテムの創業は1970年。その後長年にわたり、メーカー工場内でモノづくりを行なってきました。作ってきたものも時代とともに移り変わっていますが、モノづくりのノウハウは会社の中にずっと蓄積されています。あなたが工場で働きたいと思った時、日本ケイテムならそうしたノウハウを駆使して、あなたの成長をバックアップしていくことが可能です。

日本ケイテムは工場のお仕事求人サイト「工場JOB総合サイト」を運営しています。座り仕事の求人情報を検索したい!そんな場合は、工場JOB総合サイトに掲載されているたくさんのお仕事情報から検索し、すぐに応募できます。こだわり条件で「座り仕事」を選択し、お近くのお仕事を探してみてください。

座り仕事の求人検索結果

あわせて読みたい
座り仕事の求人一覧|工場JOB総合サイト-日本ケイテム運営の求人サイト 座り仕事の求人情報を掲載中。全国の求人情報から高収入・日払い・寮完備など希望に合う仕事を探せます。工場・製造の派遣求人なら、日本ケイテムが運営する求人サイト【工…

また、立ち作業のお仕事でも、あまり体力を必要としないお仕事もいろいろとご用意しています。組み立ての仕事など、軽作業中心の求人情報を探すのもおすすめです。必ずしも、工場の仕事は肉体労働や力仕事など、体力が必要な仕事だけではありませんよ!

軽作業の求人検索結果

あわせて読みたい
軽作業の求人一覧|工場JOB総合サイト-日本ケイテム運営の求人サイト 軽作業の求人情報を掲載中。全国の求人情報から高収入・日払い・寮完備など希望に合う仕事を探せます。工場・製造の派遣求人なら、日本ケイテムが運営する求人サイト【工場…

「工場JOB総合サイト」ではエリアや給与、時間帯、職種、こだわり特典など、さまざまな条件で手軽に検索できます。目当てのお仕事情報が見つけやすく、自分に合ったお仕事をじっくり選んでいただけます!資格を活かせるお仕事や資格を取得できるお仕事などもありますので、まずはぜひ一度日本ケイテムまでご相談ください♪

お仕事を検索する

日本ケイテムが運営する工場のお仕事求人サイト「工場JOB総合サイト」

https://www.181450.com/

工場の仕事内容
工場勤務と体力 工場の勤務環境
  • 工場見学で、入社前に不安を解消!
  • 派遣でも有給休暇はあるの?

関連記事

  • ものづくりのサポート役「水すまし」
    2023年10月12日
  • 工場で働くスタッフさんの1日をご紹介
    2023年9月26日
  • 経験者共感…工場あるある話
    2023年9月26日
  • スキルだけじゃない!工場のお仕事で育つ能力
    2023年9月26日
  • お仕事するだけじゃない!工場のイベント
    2023年9月26日
  • 工場のお仕事紹介_生産管理
    2023年8月2日
  • 工場のお仕事紹介_リサイクル
    2023年8月2日
  • 工場のお仕事紹介_仕分け・物流
    2023年8月2日
カテゴリー
  • 工場勤務に役立つ資格
  • 工場用語
  • 工場に就職
  • 工場勤務の疑問
  • 工場の仕事内容
タグ
キャリアアップ クリーンルーム コンタクトカード シフト制 セル生産 ハローワーク フォークリフト メリット ライン生産 ランチ 事故防止 交替勤務 住み込み 外国人労働者 外国人雇用 夜勤 女性従業者 工場あるある 工場の5S 工場のQCDS 工場の人材 工場の勤務環境 工場の安全対策 工場の施設 工場の福利厚生 工場事務 工場勤務と体力 工場勤務の服装 工場勤務の残業 工場勤務の研修 工場勤務の給料 日本ケイテムのイベント 日本ケイテムの寮 日本ケイテムの送迎バス 未経験 派遣社員 短期 社会保険 自動車製造 製造工程 資格取得 退職 連絡/相談 食品衛生 食品製造

お気軽にご相談、ご応募ください!

  • LINEで相談

  • 電話で相談

    0120-181-450平日9:00~21:00・土日祝10:15~20:00

  • 30秒でカンタン応募

  • フェイスブック
  • ツイッター
  • インスタグラム
  • ユーチューブ
  • ティックトック
  • スレッズ

株式会社日本ケイテム

工場JOB総合サイトは、全国のモノづくり求人情報をお届けしています!

個人情報の取扱|会社概要|お問い合わせ

株式会社日本ケイテムCopyright © Nihon Keitem Co,Ltd.All rights reserved.

目次