MENU
  • はじめてのお仕事
  • お問い合わせ
  • 人材をお求めの法人様
  • 拠点一覧
  • お仕事を探す
  • KEITEMメンバーのこえ
  • KEITEMTOPICS

工場JOB総合サイト-日本ケイテムが運営する工場系の求人サイト

  • 会員登録
  • ログイン
工場JOB総合サイト

日本ケイテムが運営する
工場のお仕事求人サイト

  • フェイスブック
  • ツイッター
  • インスタグラム
  • ユーチューブ
  • ティックトック
 カンタン応募
  • はじめての
    お仕事
  • お問い合わせ
  • 人材をお求めの
    法人様
  • 拠点一覧
  • お仕事を
    探す
  • KEITEM
    メンバーのこえ
  • KEITEM
    TOPICS
  • 会員登録
  • ログイン
  • マイページ
  • ログアウト
KEITEM TOPICS|工場JOB総合サイト-日本ケイテムが運営する工場系の求人サイト
  • はじめてのお仕事
  • お問い合わせ
  • 人材をお求めの法人様
  • 拠点一覧
  • お仕事を探す
  • KEITEMメンバーのこえ
  • KEITEMTOPICS
  1. ホーム
  2. 工場に就職
  3. 年齢高めで工場未経験、これって大丈夫ですか?

年齢高めで工場未経験、これって大丈夫ですか?

2023 6/07
工場に就職
2023年6月7日

年齢高めで工場未経験でも工場で働きたい。若い人に比べて体力がないから工場の仕事ができるか心配。これって大丈夫ですか?年を重ねていても、そして経験がなくてもできる工場勤務について、工場のお仕事求人サイト「工場JOB総合サイト」を運営している、日本ケイテムがお答えします。

目次

年齢高めで工場未経験、これって大丈夫ですか?

年齢高めで工場未経験のイメージ

年齢高めで工場未経験でも工場で勤務したい。これって大丈夫ですか?そんな疑問を持つ方の中には

・工場の仕事は体力が必要。力自慢の若者に交じって働くなんてできるわけない。
・しかも自分はもう50代なのに、工場の仕事をしたこともない。
・こんな自分が応募したって、どうせ不採用に決まっている。

こんな風に自信をなくしてしまっている方もいらっしゃるのではないでしょうか?でも、安心してください。工場の仕事といっても、すべての作業が力仕事というわけではありません。ここでは、ある程度年を重ねていても、そして経験がなくてもできるお仕事について

・体力をあまり必要としない職種
・年齢は大丈夫なの?
・年齢が高め=経験が必要、の勘違い
・工場はあなたの力を必要としています

この4つの項目に分けて解説していきます。

体力をあまり必要としない職種

工場の仕事には色々な内容があり、中には体力をあまり必要としない職種があります。装置のボタンを押す作業、台車を使って部品をラインまで届ける作業、片手で持てる製品を箱詰めする作業など、体力がなくても務まる仕事はたくさんあります。これらの仕事は軽作業と呼ばれ、体力がない人でも行いやすい仕事になっています。体力がないから不安だ、心配だという場合は、このような軽作業のお仕事がおすすめです。工場JOB総合サイトのこだわり検索で「軽作業」にチェックを入れると、該当するお仕事がいろいろと出てきます。

軽作業の求人検索結果

あわせて読みたい
軽作業の求人一覧|工場JOB総合サイト-日本ケイテム運営の求人サイト 軽作業の求人情報を掲載中。全国の求人情報から高収入・日払い・寮完備など希望に合う仕事を探せます。工場・製造の派遣求人なら、日本ケイテムが運営する求人サイト【工場…

軽作業のお仕事は、どれも重いものを持ったりすることがないのが特長です。軽作業は立ち仕事が多いので、勤務時間は基本立ちっぱなしにはなりますが、その体力プラスアルファがあれば大丈夫です。

また、どうしても立ち仕事が厳しい方は、同じく工場JOB総合サイトのこだわり検索で「座り仕事」にチェックを入れると、座ってできる検査や工場事務などのお仕事が絞り込まれます。軽作業でも仕事中に立ち続ける体力があるか不安な場合は、チェックをつけて座り仕事のみの求人情報を見つけることができますよ。

座り仕事の求人検索結果

あわせて読みたい
座り仕事の求人一覧|工場JOB総合サイト-日本ケイテム運営の求人サイト 座り仕事の求人情報を掲載中。全国の求人情報から高収入・日払い・寮完備など希望に合う仕事を探せます。工場・製造の派遣求人なら、日本ケイテムが運営する求人サイト【工…

軽作業や座り仕事といっても色々な仕事内容があります。具体的に求人情報を見てみると、どんな仕事があるのかが分かりやすくなります。募集例ではなく、実際に今募集されている求人情報を見ることができ、気に入った求人情報があればそのまま応募することもできます!

年齢は大丈夫なの?

年齢が高めの方だと、自分の年齢で応募が可能なのか心配になるかもしれません。ですが、年齢制限の心配はありません。平成19年の雇用対策法改正に伴い、仕事募集に年齢制限を設けてはいけないことになっています。ですので、体力と相談していただければ、年齢に関係なく仕事に就いていただくことが可能です。

実際に、日本ケイテムでは数多くの50代以上のメンバーが働いておられます。特に、お弁当などの食材を扱う会社には、比較的年齢が高めの方が多く、皆和気あいあいと働いています。また、職場も年代ごとにグループが分かれているわけでもないですから、自分の年齢が高めであることで、職場で肩身が狭い、といったこともありません。

年齢が高め=経験が必要、の勘違い

これまでの経験をあまり問わない作業のイメージ

若い方に比べ、さまざまな経験を積んでおられる中高年の方で、自力での転職を経験した事がある方なら「これまでの経験を当社でどのように活かしていただけますか?」的な質問を面接でされたことがあるかもしれません。転職の際、未経験の仕事に就こうという場合には面接で答えづらい質問です。

ただ、製造現場での仕事は、これまでの経験をあまり問いません。もちろん、何かしらの製造経験をお持ちなら、それを考慮した仕事を案内いたしますが、日本ケイテムでは、経験がなくてもできるお仕事もたくさん用意しています。

たいていの職場では、作業を進めるための手順書・マニュアルが用意されていて、それに沿って作業をすれば、誰でも結果が出るようになっています。また、入社時に研修があったり、慣れるまでは周りの人がフォローしてくれたりしますから、不慣れな状態でいきなり仕事を任されることはまずないと思っていただいて大丈夫です。工場のお仕事では周囲の人も、おだやかなタイプの人間が多いですから、人間関係に悩むことも少ないのではないかと思います。

工場はあなたの力を必要としています

少子高齢化が進む日本では、中高年以上の方々の労働力はとても貴重です。私たち派遣・請負会社も、就業先であるメーカーの方々もそのことはとてもよく分かっておられますし、未経験の中高年の方でも働きやすい環境はどんどん整備が進んでいます。

また、一つの会社に長く勤めるのが良いことだという意識も、どんどん変わっています。人生100年時代に、40代、50代はまだまだ若手です。若い頃に教えられた社会通念に縛られず、どんどん新しいことにチャレンジしてその業界での経験を積んでいってください。

「工場JOB総合サイト」のお仕事

「工場JOB総合サイト」のお仕事のイメージ

日本ケイテムの創業は1970年。その後長年にわたり、メーカー工場内でモノづくりを行ってきました。作ってきたものも時代とともに移り変わっていますが、モノづくりのノウハウは会社の中にずっと蓄積されています。あなたが工場で働きたいと思った時、日本ケイテムならそうしたノウハウを駆使して、あなたの成長をバックアップしていくことが可能です。

日本ケイテムは工場のお仕事求人サイト「工場JOB総合サイト」を運営しています。年齢を気にせず働ける求人情報を検索したい、そんな場合は工場JOB総合サイトに掲載されているたくさんのお仕事情報から検索して応募が出できます。年齢が気になり応募を躊躇する、自分と同じ年代が働いている職場を探したいなどという場合はたくさんの求人情報の中から、こだわり検索で「中高年活躍中」を選んで絞り込めます。

中高年活躍中の求人検索結果

あわせて読みたい
中高年活躍中の求人一覧|工場JOB総合サイト-日本ケイテム運営の求人サイト 中高年活躍中の求人情報を掲載中。全国の求人情報から高収入・日払い・寮完備など希望に合う仕事を探せます。工場・製造の派遣求人なら、日本ケイテムが運営する求人サイト…

製造請負、製造派遣の日本ケイテムは、全国各地の工場で日本のあらゆるモノづくりの土台を支えています。「工場JOB総合サイト」ではエリアや給与、時間帯、職種、こだわり特典など、さまざまな条件で気軽に検索できるので、目当てのお仕事情報が見つかりやすいのです。自分に合ったお仕事をじっくり選んでいただけます!

お仕事検索ページへ

あわせて読みたい
求人詳細検索|工場JOB総合サイト 工場JOB総合サイトのディスクリプションです。求人詳細検索ページ。
お仕事を検索する

日本ケイテムが運営する工場のお仕事求人サイト「工場JOB総合サイト」

https://www.181450.com/

工場に就職
未経験 工場勤務と体力
  • 派遣で働くメリットは?
  • 手先が不器用でも、モノづくりってできますか?

関連記事

  • 派遣とアルバイトの違いはなに?
    2023年10月12日
  • 工場のお仕事で稼ぐ秘訣!さまざまな手当をご紹介
    2023年10月12日
  • 工場のお仕事って大変なの?
    2023年10月12日
  • 履歴書・職務経歴書は必ず用意するの?
    2023年10月12日
  • お仕事選びのポイントをご紹介!
    2023年9月26日
  • 工場には短期のお仕事もあるの?
    2023年8月23日
  • お仕事探しの強い味方!工場JOB総合サイト
    2023年8月23日
  • お友達と一緒に同じ工場でお仕事できるの?
    2023年8月23日
カテゴリー
  • 工場勤務に役立つ資格
  • 工場用語
  • 工場に就職
  • 工場勤務の疑問
  • 工場の仕事内容
タグ
キャリアアップ クリーンルーム コンタクトカード シフト制 セル生産 ハローワーク フォークリフト メリット ライン生産 ランチ 事故防止 交替勤務 住み込み 外国人労働者 外国人雇用 夜勤 女性従業者 工場あるある 工場の5S 工場のQCDS 工場の人材 工場の勤務環境 工場の安全対策 工場の施設 工場の福利厚生 工場事務 工場勤務と体力 工場勤務の服装 工場勤務の残業 工場勤務の研修 工場勤務の給料 日本ケイテムのイベント 日本ケイテムの寮 日本ケイテムの送迎バス 未経験 派遣社員 短期 社会保険 自動車製造 製造工程 資格取得 退職 連絡/相談 食品衛生 食品製造

お気軽にご相談、ご応募ください!

  • LINEで相談

  • 電話で相談

    0120-181-450平日9:00~21:00・土日祝10:15~20:00

  • 30秒でカンタン応募

  • フェイスブック
  • ツイッター
  • インスタグラム
  • ユーチューブ
  • ティックトック
  • スレッズ

株式会社日本ケイテム

工場JOB総合サイトは、全国のモノづくり求人情報をお届けしています!

個人情報の取扱|会社概要|お問い合わせ

株式会社日本ケイテムCopyright © Nihon Keitem Co,Ltd.All rights reserved.

目次